ゆりやんレトリィバァのピアノ歴は?TEPPENの演奏がヤバい!音大生並の腕前と話題!

ダイエットで話題を呼んでいる芸人のゆりやんレトリィバァさんですが、ピアノが特技です!

気になるのは、ゆりやんさんのピアノの腕前がどれほどかって事ですよね?

この記事を読めば、ゆりやんのピアノ歴と実力が具体的に理解できるので興味ある方は最後までご覧下さい。

(アイキャッチ画像出典元:https://images.yogajournal.jp/article/81546/30wXee6OIk23Hu7BkmcnT4elCh3LeScRL06kXiok.jpeg)

スポンサードリンク
目次

ゆりやんレトリィバァのピアノ歴

ゆりやんさんのピアノ歴は4歳からで6歳の発表会でジングルベルを演奏したそうです。

当時の様子について、地方の情報発信ブログ にインタビュー記事がありました。

ピアノは友達のお母さんが先生だったので、習っていましたが、さぼりまくり。結局、大人になってからネタに使いたくて練習しました。
引用元:https://www.conocoto-toyama.jp/blog/1959

子供の頃は楽しくなかった習い事でも、仕事で必要となれば頑張れる。

ダイエットを達成した時もそうだったように、見た目のほんわかした雰囲気とは違いストイックな方なんでしょうね。

ゆりやんってほんとに多才だよね

TEPPENのピアノ演奏が話題になる

こちらがゆりやんさんがTEPPEN2021冬に出演した際の映像です。

この番組では他の出演者のレベルも高く、演奏途中で失敗する場面も多いため見た目には「ゆりやん下手くそ?」と感じてしまうと思います。

そこで別のピアノ演奏動画がこちらです。

どう見ても素人の指の動きじゃないでしょ!

この動画に出てくるショパンの「革命のエチュード」ですが、タイトルがわからなくても、なんとなく聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

あれだけ指が動く時点でかなりの腕前なのでは?と思いますよね。

私も仕事の都合で、20歳から2年ほどピアノを習ったことがあるのでわかりますが、当然あんな指の動きにはなりませんでした。

「指かたいですねー」ってよく先生に笑われたんですよね

スポンサードリンク

ゆりやんがネタで弾くクラシックの難易度って?

全音ピアノピースという、1曲ずつ楽譜が買えるサイトがあり、そこに色々なクラシックの名曲の難易度が示されています。

過去にゆりやんさんがネタの際に演奏したことがある楽曲には幻想即興曲・トルコ行進曲・乙女の祈り・革命のエチュードなどがあります。

これらの曲が全音ピースでどのような難易度にランクされているかを下記にまとめてみました。

幻想即興曲:難易度E
トルコ行進曲:難易度C
乙女の祈り:難易度C
革命のエチュード:難易度F

革命のエチュードに関しては、一説によると音大生でようやく弾けるレベルです。

細かい技術までは素人の私には判断できませんが、少なくともゆりやんさんのピアノの腕前は本物ということでしょう。

いつもふざけてるっぽいけどやっぱり影でめちゃくちゃ努力してるよね

まとめ

今回はゆりやんレトリィバァさんのピアノ歴について調べてみました。

一見多才で穏やかそうなゆりやんさんですが、影で相当な努力をされているんだろうなと感じました。

そういう姿を感じさせないところがまた、彼女の魅力なのかもしれませんね。

今後も彼女の活躍に期待しましょう。

今回もお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次