昨年、ドラゴン桜の英語教師の役で出演したゆりやん。
お笑い芸人なのにペラペラ英語を話しているのを見て、とても印象に残りましたよね。
他にも英会話スクールCamblyのCMにも出演しており、お笑いだけではなく英語でも存在感を発揮しています。
そんなゆりやんの学歴、写真や偏差値を調べてみました。
[トップ画像元:https://maidigitv.jp/movie/XiJIMCx-RtE.html]
ゆりやんの経歴
2006年 | 奈良県立高田高校入学 |
2009年 | 関西大学文学部入学 |
2012年 | 大阪NSC入学(大学4年時) |
2017年 | 「The W」で優勝 |
2021年 | R-1グランプリで優勝 |

すごい成果をあげているのも頭が良いから?
ゆりやんの高校は奈良県立高田高校


ゆりやんの出身高校は奈良県立高田高校です。
偏差値は62なのでそこそこの難関校です。
高田高校は大正10年に開学した伝統校です。
地元では古くから進学校として知られており、ほとんどの卒業生が大学や専門学校に進学します。



ゆりやんって高校のときから頭が良かったのね
こちらはゆりやんが高校生の時の写真です。


高校のときは、水泳部に所属していたためか、今よりスラッとしていますね。



県大会で5位に入るほどの実力者なんだって!
また、ゆりやんは、高校のときすでに文化祭の舞台でピンネタを披露していたそうです。
この頃からお笑いの道に進むことを決めており、高校を卒業したら吉本興業に入ろうと考えていました。
しかし、あることをきっかけに大学進学への道を決めます。
それは失恋です!!
当時、ゆりやんは高校3年生の夏休み前に1学年下の野球部員を好きになりました。
夏休みに入ると、彼の練習している姿が見られないため、学校へ行って勉強するフリをしていたそうです。
しかし、夏休みが終わってすぐに、その人に彼女ができたという話を聞いてしまいました。
その男の子に「すごい」って思わせたいために、難関校である「関関同立」をめざすことにしたそうです。
それにしても、受験勉強を始めてからわずか半年で難関校に合格するなんてすごいですね!
奈良県高田高校出身の有名人
奈良県高田高校出身の有名人をピックアップしました。
- 福本 愛菜:タレント
- 柿本 善也:第4代奈良県知事(1991~2007)
- 中村 泰士:作詞・作曲家
- 西本 亜裕子:アナウンサー
- 杉本 清:アナウンサー、競馬ジャーナリスト



ゆりやんって県知事を輩出している高校出身なんだ
ゆりやんと福本愛菜さんは高田高校出身、吉本工業所属のつながりで交友があり、福本さんのインスタグラムにゆりやんが登場するほど仲が良いです。



高田高校から第二第三のゆりやんが出てくるかもしれないね!
ゆりやんの大学は関西大学
ゆりやんの出身大学は関西大学 文学部です。
関西大学は、関関同立と呼ばれる関西の難関私立の中の1校ということでも有名ですね。
偏差値は58で、広島大学の法学部や横浜国立大学と同じレベルです。
大学では、ストリートダンスサークル「Soul Beat Crew」に所属し、2学年上の先輩に福田麻貴さん(3時のヒロイン)がいました。
その時の写真がこちらです↓


大学に入って、あか抜けた感じがしますね!
このダンスサークルはたくさんの留学生がいて、ダンスを通じて留学生と接している間に英語力が培われたとのことです。
大学時代に2年間交際した彼氏がウガンダ人だったそうで、さらに英語力に磨きがかかったようです。
大学時代に生きた英語を勉強していたなら、今の英語力もうなずけますね!
関西大学出身の有名人
関西大学出身の有名人をピックアップしました。
- 福田麻貴:お笑い芸人(3時のヒロイン)
- 岩尾 望:お笑い芸人(フットボールアワー)
- 山里 亮太:お笑い芸人(南海キャンディーズ)
- 福徳 秀介:お笑い芸人(ジャルジャル)
- 高橋 大輔:フィギュアスケート選手
- 織田 信成:フィギュアスケート選手
また、上記に挙げた有名人以外にも、サッカー選手や実業家など数多くの有名人を輩出している大学です。
まとめ
ゆりやんの学歴は以下の通りでした!
- 高校→奈良県立高田高校:偏差値62
- 大学→関西大学:偏差値58
一般的に、高校、大学ともに高学歴であると言えます。
今後も、お笑い、女優、英語など幅広く活躍するゆりやんに目が離せませんね!
コメント