約45kgのダイエットに成功したゆりあんレトリィバァさんですが、痩せるだけでなくどんどん綺麗になっています。
食事に関してはダイエットの為だけでなく「体に何がいいか」というのもしっかり考えているそうです。
ゆりやんレトリィバァさんがダイエットに取り入れているバターコーヒーはどこで買えるのかを調べました。
(トップ画像出典元:https://baila.hpplus.jp/44545/1)
バターコーヒーとは?3つの材料のダイエット効果

バターコーヒーとはその名の通りコーヒーにバターを入れた飲み物で、材料は「コーヒー」「グラスフェッドバター」「MCTオイル」の3つです。
バターコーヒーはシリコンバレー健康研究所の理事長デイヴ・アスプリー氏が考案し、バレットプルーフ・コーヒーと名付けられました。日本語では「完全無欠コーヒー」と訳されています。
それぞれの材料がダイエットにどんな効果があるのか調べました。
コーヒー
コーヒーの代表的な成分として知られているのはカフェインですが、実はポリフェノールもカフェイン以上に含まれています。そしてその両方に「脂肪を分解・燃焼する働き」があります。
またカフェインは交感神経を刺激し、体のさまざまな器官の働きを活発化させるため基礎代謝がアップします。
この基礎代謝がアップすると、痩せやすく太りにくい体になるといわれています。
グラスフェッドバター
グラスフェッドバターには不飽和脂肪酸が多く含まれており、血中の悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし肥満を防ぐ働きがあるといわれています。

グラスフェッドバターのこと知らなかったけど、いつもお菓子作りにはこれ使ってた。



ほかのバターで作るよりコクが出ておいしく感じるし、サクサクになる気がするのよね〜
MCTオイル
MCTオイルは、体内で分解されやすいため短時間でエネルギーを供給できることが特徴です。満腹感を持続させるだけでなく早く分解され脂肪としてつきにくいという特徴があります。
バターコーヒーはどこで買える?


バターコーヒー(インスタント)を市販で購入するなら成城石井やカルディで揃えることができそうですが、いちばん確実なのはネットショッピングでしょう。探し回る労力も必要ないですし、商品を比較して選ぶこともできます。
バターコーヒーの完成品(インスタント)ではなくても、材料さえ揃えることができれば自分でも簡単に作ることができます。
バターコーヒーの材料を揃える
コーヒー


コーヒーはインスタントでもドリップでも問題ないですが、カフェインの効果を重視するならドリップするのをおすすめします。



バターを入れるとコクが出るので
濃いめのコーヒーの方が合うみたい



まずはお気に入りのコーヒーで試してみよう♪
グラスフェッドバター


グラスフェッドバターは業務スーパーや富澤商店でも取り扱っているようです。



バターは冷蔵(冷凍)だから
ネットよりも直接買えた方がいいですよね。
MCTオイル


MCTオイルは成城石井やカルディなどでも取り扱っていて手に入りやすそうです。



グラスフェッドバターもMCTオイルも
ちょっと大きめのスーパーなら取り扱っている可能性があるので
まずは近所のスーパーを確認してみて。
インスタントタイプ
お湯に溶かすだけの粉末タイプもあり、成城石井やカルディで買うことができます。









朝は時間ないからお手軽なのがいいね



スティックタイプは携帯できるから会社でも飲めるよ〜
ファミリーマート


ファミマ全店で取り扱っているわけではないようですが、ドトールコーヒー販売のバターコーヒーが販売されています。



まずはどんな味なのか試してみたい方は探してみてください。



口に合わなかったら続けられないもんねー
色々な種類のバターコーヒーを紹介しましたが、どれも高価ではないので手軽に試せるのが良いですよね!
スポンサードリンクゆりあんレトリィバァはバターコーヒーをいつ飲んでいた?
ゆりあんレトリィバァさんはバターコーヒーをいつ飲んでいたのかは、残念ながらご本人からの情報は得られませんでしたがバターコーヒーをダイエットに取り入れていたのは間違いないでしょう。
バターコーヒーには「代謝アップ」「集中力の向上」といった効果が期待できるので、朝ごはんの代わりに飲むのがおすすめとされています。
ゆりやんさんがよく飲むと言っていたのは『水』と『コーヒー』。
引用元:https://monsoleil07.com/archives/2482
バターコーヒーの効果は、ゆりやんや藤田ニコルちゃんが実践してるのでもちろんダイエット!
引用元:https://ameblo.jp/koron28/entry-12631812683.html
ゆりあんレトリィバァさんはロカボダイエットと同時にMCTオイルをコーヒーに入れて摂取していたそうで、3日目にはケトン体質になっていたと言います。
https://torasan1.com/yuriyin-retoriba-diet/
ゆりあんレトリィバァのキッチンにはバターコーヒーの材料が揃っている
ゆりあんレトリィバァさんのキッチンにはバターコーヒーの材料が揃っていることがYouTube動画の箇所箇所で確認できます。
バターコーヒーの材料のひとつであるグラスフェッドバターを「お腹すいたと思ったらエネルギー補給のためにそのまま食べる」こともあるというゆりあんレトリィバァさん。
動画の中でミンチを炒める油を「グラスフェッドバター」と「ココナッツオイル」のどちらがいいか、なかやまきんに君に選んでもらう場面があります。
ココナッツオイルはMCTオイルの代用にもなり、どちらもココナッツ由来です。



カレーもおいしそうだけど、ゆりあんとなかやまきんに君とのやりとりがほんわかしてて癒される動画〜♪



ダイエットしてても体にいいものを食べることが大事で、それがおいしいものなら頑張れそうな気がする〜‼︎



私もお料理にグラスフェッドバター取り入れようっと♪
まとめ
ゆりやんレトリィバァさんがダイエットに取り入れているバターコーヒーはどこで買えるのかを調べました。
実際インスタントの「EVERYDAY BUTTERCOFFEE」を成城石井で購入して試してみました。
バターは感じますがバター飴を食べているような程度で、想像していたよりも飲みやすかったです。コーヒーの苦味は私にとっては強かったことと、普段のコーヒーはブラックということもあり脱脂粉乳も好みではなかったです。
あくまで個人の感想ですが、これから試される方は参考にしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント