YouTuberたろっぷが整形!?ビフォーアフターの写真を大公開!

美人姉妹YouTuberとしてマルチな動画を配信しているTTTたろっぷ さんが、整形をしたという情報を入手。

もともと綺麗な顔立ちのたろっぷさんですが、一体どこを整形したのかを徹底的に調査しました。

今回はビフォーアフター画像を交えて詳しくご紹介していきます!

(アイキャッチ画像出典元https://mobile.twitter.com/taro5050taro)

スポンサードリンク
目次

ユーチューバーたろっぷのプロフィール

本名:非公開
生年月日:10月7日
身長:158cm
出身地:福岡県
血液型:O型

マルチに貪欲に!をモットーに検証、旅、日常、パチスロ、歌の動画などを妹のはなっぷさんと一緒に運営されています。

姉妹でコスプレ、お互いの家に突撃訪問してすっぴん姿で出てきたりとありのままの姿が親しみやすいと人気のようです。

2021年には法人会社を立ち上げYouTuber兼社長となりました。

年齢については、永遠の14歳と言っていますが、最近の動画ではたろっぷさん、はなっぷさん共にアラサー独身と自己紹介していることから30代半ばなのではないかと予想されます。

整形前のたろっぷ

整形前のたろっぷさんがこちら。

動画内では、自分のことをゴリラ系女子と言ったり妹のはなっぷさんが可愛いと評判でが、はなっぷさんさんと比べると丸顔なだけで、たろっぷさんも負けじときれいなお顔立ちです。

メイクは濃いめが好きということで、ギャル風なメイクをしていますが各パーツも整っていてきれいな二重やスッと通った鼻筋ははうらやましい限りですね。

しょこたんの大ファンでもあり、しょこたんメイクでそっくりにメイクをするなどメイクもかなり上手なようです。

それにしても、とても良く似ていますよね!

たろっぷはどこを整形した?

たろっぷさんが今回気になっていたのは

  • 顔のたるみ 毛穴がしずく型になってきた
  • ほうれい線
  • 二重顎

また、はなっぷさんに顎がない、歳とった、ドラゴンボールのドドリアと言われたことも気にしていたようです。

姉に容赦ない言葉を言えるのも仲がいい証拠ですね。

実際に行った施術内容は?

施術をしてもらったのはTCB東京中央美容外科福岡天神院。

たろっぷさんの行った施術はこちらです。

  • TCB式小顔美肌再生 顔のリフトアップ+美肌効果
  • ヒアルロン酸注入 あごの形をつくる

顔のリフトアップでは、こめかみから医療用の糸を挿入しお顔を持ち上げることでたるみをとったり、小顔にすることが出来るようです。

また、糸の突起がコラーゲン生成を促してくれるようで、長期間肌のハリ・ツヤも手に入れるんだとか。

(画像出典元:https://tcb-beauty.net/main/tarumi?argument=6PUsEFyF&dmai=AW_253&gkey=getcb%20%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%20%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97&OV_REFFER=&gclid=Cj0KCQjw8_qRBhCXARIsAE2AtRZz1ijArK7-X29knifTlyj-ppwQIxGaemXW0pm19JaaR_P4J5JaCq8aAvxnEALw_wcB

スポンサードリンク

整形のビフォーアフター画像

整形前、整形後を比べてみましょう。

施術前と後を見比べてみると、差がよくわかりますね。

輪郭もきれいな卵型になっていて、横から見たときも顎がすっきりとしました。全体的にたるみがなくなったことで顔がより小さくなり、若々しい印象となりましたね。

これにはファンも

元々かわいいけど、もっとかわいくなったね!

たろっぷはゴリラの中ではかなり上位な方だと思いますよ

整形に偏見がなく、かわいいとコメントする方が多くいました。

妹・はなっぷに整形後ドッキリを仕掛ける

妹のはなっぷさんに整形後の姉の顔にどんな反応をするのかというモニタリングをした動画がありました。

最初は痩せただけと思っていたようで、全く気付いていませんでしたが、変化にはすぐに気付いたようですね。

整形に対しても肯定的な意見で、話を聞いた後は「私もしたいんだけど」と興味を持っていました。

何も知らされてなかったはなっぷさんはびっくりですよね!

まとめ

今回、たろっぷさんは3箇所の整形を行いました。

  • 顔のたるみ
  • ほうれい線
  • あご

動画内でも「かわいくなった」と自信を持っている様子がうかがえることから、整形したことでプラスの面が沢山あるようです。

これからも美人YouTuber姉妹として活躍してくれるのが楽しみですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次