山口県阿武町が新型コロナウイルスの給付金4630万円を誤って振り込んでしまった事件。
返還を拒否し、全額を引き出してしまった犯人の名前や顔画像は上がっているのでしょうか。
Facebookや住所についても調査しました。
(アイキャッチ画像出典元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ed64abc0fbcb9315bd11ec7fa025caf3b3dcf04a)
事件概要
山口県阿武町が新型コロナウイルスに関する給付金4630万円を誤入金した問題は18日夜、お金を返さずネットカジノで使ったとして住民の田口翔容疑者(24)が電子計算機使用詐欺容疑で逮捕される刑事事件に発展した。
引用元:https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6VYWQ5MTZNB01L.html
4630万もの大金がいきなり入金されていたら驚きますよね。
この事件の犯人・田口翔とはどのような人なのでしょうか。
犯人の顔と名前は?

- 名前 田口 翔(たぐち しょう)
- 年齢 24歳
- 住所 阿武町大字福田下3437番地
- 職場 ホームセンターコメリ(現在は退職)
現在は顔や名前だけでなく、住所や元職場まで明らかになっています。
この先同じ場所に住み続けるのは難しいかもしれませんね。
スポンサードリンクFacebookやSNSは特定されてる?
Facebookで『田口翔』という名前で検索をしてみましたが、同姓同名が多く特定することはできませんでした。
ですが、田口容疑者は地元仲間と「マンチーズ」というグループを作り大麻を使用していたそうです。
「田口翔 マンチーズ」で検索をしたところ、Instagramのアカウントが発見されました。


田口容疑者の大麻使用については既に週刊文春にて取り上げられ、そこに掲載されている画像と一致することから本人のアカウントで間違いないそうです。
世間の反応
やはり怒りの声は多く、他の町民へ給付金がちゃんと振り込まれたのかも気になりますね。
一方、このような声もあります。
公表された田口容疑者を”イケメン”だという声も上がっていました。
イケメンの定義は人それぞれですが、目立つ顔立ち故に今後が大変そうです。
まとめ
誤って入金されてしまった4630万円。
確かにミスをしてしまった職員も悪いですが、ミスを知りながらお金を使ってしまうのは非常に悪質であると思いました。
今後はこのようなミスが起きないよう徹底してもらいたいですね。
コメント