おしゃれ好きな方は、夏にブーツを履くのはアリかどうか気になりますよね?
リーバイス501ジーンズとレドウイングなんて暑さを凌駕するほどのカッコよさがありますよ!
今回は夏のイケてるブーツコーデ術も紹介しながら、暑い夏にブーツはアリか?ナシか?検証していきたいと思います。
(トップ画像出典元https://liter-mens.com/sidegorebootsrecommend20201220)
夏にブーツのメンズはおかしい?

結論から言って、夏にブーツスタイルはカッコいいと思います!
何故なら、一見「暑そう」「苦しそう」に見えてしまうブーツですが、あえて夏に履くことで一風変わったオシャレな感じを出すことが出来るからです!
ファッションで自分らしさを表現したいメンズには、特にオススメのアイテムと言えます。
それにショートブーツを選んで履けば、見た目も暑苦しくないという意見も多いくらいです。

確かにショートブーツなら、そんなに暑苦しくないかもね!



でも、ロングブーツは、完全にNGだね!
冬のイメージが強いブーツですが夏に履いてもおかしくなく、コーデ次第ではむしろオシャレに履きこなすことが出来るアイテム!それが『夏のブーツ』なのです‼
なのでブーツ好きな方もそうでない方も、夏にブーツをあえて履く人が増え、今や夏にブーツを履くのがトレンドにもなっているのです。
世界的にブーツスタイルが流行っている理由
暑い夏でもブーツスタイルが流行っている理由は海外のファッションショーなどの影響です。
オートクチュールコレクションなどでブーツを履いているファッショニスタたちが目立っているのです!
またニューヨークのストリートでもデニム+ブーツという組み合わせが注目を浴びています。



日本国内でまだ流行ってないけど、来年の今頃には流行るかもしれないね



そうなると約25年前にダウンタウンの浜ちゃんやPuffyの影響で流行ったアメカジブーム再来だ!
夏ブーツを爽やかに見せる5つのポイント


暑苦しくみえるブーツですが、着こなし方によって爽やかな印象に見せることができます!
ロングブーツは難しいですが、夏に履いている人が意外に多いショートブーツやサイドゴアブーツは心配ご無用!! 夏でも履けるブーツは多いのです。
『爽やかに着こなす5つの方法』を紹介しますね!
- 白いTシャツを着る
- 腕や足など 素肌を出す
- パンツやトップスで涼しさを演出する
- ブーツの素材を選ぶ
- コーディネートのアクセントにする
白いTシャツを着る
単純に白いTシャツは清潔で爽やかな印象があるので、暑苦しい見た目のブーツを打ち消し、むしろオシャレな印象にさえ変えてくれます!
シンプルな軽いコーデは、ブーツとの相性もバツグンです!
腕や足など 素肌を出す
腕や足など素肌を出す事でブーツを履いても暑苦しく見えることなく、爽やかな印象を与える事もできます。
パンツやトップスで涼しさを演出する
丈の短いパンツや薄めのトップスをチョイスする事で、凉しさを演出する事がポイントです。
コーディネート全体を涼し気にする事を意識するようにしましょう!
ブーツの素材を選ぶ
当たり前ですが、ブーツの素材選びも重要です。
保温効果のあるものはもちろん夏には向きません。
色も明るめのものを選ぶようにしましょう。
黒のブーツは大人っぽくオシャレ感を出す事もできますが、上の服装とのバランスに気をつける必要があります。



黒のブーツは、上級者向きって感じがするわね!
コーディネートのアクセントにする
夏のコーデはTシャツやハーフパンツ等シンプルなファッションになりがちなので、そこにアクセントとしてブーツを取り入れる事でオシャレ感がアップしてカッコいいのです!



なるほど〜!確かに上がシンプルだと、ブーツの存在感も引き立つもんね!
メンズ 夏のオススメ ブーツコーデ術を紹介!
単にブーツを一年中履いていたいブーツマニアなメンズや、ファッションにオリジナリティを出したいメンズ等 夏にもブーツを履きたいメンズは沢山いますよね!
そこで、夏のオススメ ブーツコーデ術を紹介したいと思います!
Tシャツ✕ジーパン✕ブーツ


Tシャツ+ジーパンの定番コーデに+ブーツは、王道ファッションの中にも面白みを加える事ができるワイルド系のコーディネートです。
赤茶系の柔らかな色合いで、全体のバランスを取っています。
Tシャツ✕スキニー✕ブーツ


スキニーパンツのピッタリとした細身のシルエットに、ブーツの大きな存在感のあるシルエットを合わせる事でブーツを良い感じに強調しているコーディネートです。
ブーツはベージュのような明るめの色にし、ブーツ以外の色は暗めの色にする事で一層ブーツを目立たせる事ができ、全体コーデのアクセントとなってオシャレ感が増します。
ハーフパンツ✕ブーツ


ハーフパンツを履く事でブーツの暑苦しさを払拭すると共に、爽やかでアクティブな印象を与えるコーディネートです。
ブーツがコーディネート全体の強めのアクセントとなっており、夏のブーツスタイルの定番となっています。
シャツ✕スラックス✕ブーツ


スラックスやブーツは共にキレイ目な印象があるアイテムなので、組み合わせとしての相性はバツグンです。
また互いに手に入れやすいアイテムでもあるので、ブーツコーデ初心者でも安心できるコーディネートです。
まとめ
夏にブーツは、『見た目が暑苦しい』や『匂いが臭い』等の反対意見が多くあります。
そもそもブーツに使われている天然皮革にはある程度の吸湿性や通気性があり、ゴム製の長靴や合皮製の靴に比べても匂いは付きにくいのです。
見た目の暑苦しさもコーディネート次第でカバーでき、むしろオシャレに着こなす事さえできます!
『夏でもブーツを履きたい』『カッコいい』と賛成意見も多く、海外でも人気なのが夏のブーツです。
さぁ皆さんも夏にブーツを履いて、一風変わったオシャレを楽しみましょう!
コメント