視聴者から寄せられたエピソードを元にスカッとする方法で問題を解決する番組スカッとジャパン。
イヤミな上司やセレブ気取りな主婦、マナーの悪い客などなんとなく身近にいそうな人を豪華俳優陣が演じ悪事をスカッと成敗していく。
見ている側も始めはモヤモヤしながらもMCの内村光良さんの「スカッと!」という掛け声を聞くと最後に清々しい気持ちになりますよね。
そんなスカッとジャパンが3月で打ち切りとの発表があったので、今回はその理由と後番組について説明します。
スカッとジャパンはこんな番組

スカッとジャパンを見たことのない方のためまずは番組について説明します。
- 番組名:痛快TV スカッとジャパン
- 放送時間帯:毎週月曜日20時
- 放送局:フジテレビ
- 放送開始:2014/10/20
- キャッチコピー:「世の中の(あなたの)ムカッとをスカッとに変える」
- 番組MC:内村 光良(ウッチャンナンチャン)
ピンチから大逆転した話や家族、ペットにまつわる奇跡の感動話など視聴者からのスカッとした体験談を募集。
採用されると賞金3万円、ショートドラマに採用されると賞金1万円獲得できる。
胸キュンスカッとや感動秘話をまとめたノベライズ本やコミック、コンプレーションCDアルバムも販売されています。
また番組内の人気キャラクター「イヤミ課長」のスタンプもLINEにて購入可能です。
スカッとジャパン打ち切りになった2つの理由

それではスカッとジャパンが2022年3月で打ち切りになった2つの理由について解説していきます。
視聴率低下
全盛期には視聴率20%を超えていたスカッとジャパン。
人々の悩みを解決するだけではなく、最近では恋愛ものや感動エピソードも募集するなどその内容は多種多様でした。
そのため子供からお年寄りまで様々な年齢層に支持を受けています。
レギュラー放送のみならずSP番組の放送も行っており、番組の状況は好調かと思われていました。
しかし最近では視聴率6%台に低迷し視聴者離れが進んでおり、そのことが原因の一つと考えられます。
経費削減
経費に関する問題については2点あげられます。
①番組内にかかる経費
番組内では様々なストーリーを豪華ゲストを迎え再現ドラマ化していました。
一般の視聴者の実体験をドラマ化することで視聴者も自分に置き換えて楽しみながら見ることができていたのではないでしょうか。
また豪華ゲストが再現することで俳優やアイドルを身近に感じやすかったと思います。
しかし、再現ドラマの現場・俳優の手配だけでなくスタジオセットやゲストの手配などフジテレビにとっては負担が大きかったようです。
②フジテレビ職員にかかる経費
現在フジテレビでは50代の職員に対し1億円近くの特別加算金をつけ早期退職希望者を募っています。
しかし志願者はなかなか現れず、職員にかかる経費も増えているようです。
20代の若手職員は給料カットや番組経費削減の波を受けどんどん独立し番組制作もうまくいかず数々の番組打ち切りにつながったのでしょうね。
スポンサードリンクスカッとジャパンの後番組は何?
スカッとジャパン番組終了後の新番組は内村光良さんが司会を務める「あしたの内村!!」という番組に決まりました。
“もしもの時にどうすれば良いのか?”を完全シミュレーションする番組。内村光良の身に“あした”起こるかもしれないことをテーマに、いくつもの他人の人生をシミュレーションドラマにして追体験。その悲喜こもごもやあらゆる場面における対処法を伝える。あした、あなたの身にも起きるかも知れないさまざまな場面を、内村や豪華ゲストが完全シミュレーション!さまざまなジャンルのお役立ち情報が満載の内容となっている『あしたの内村!!』をぜひお見逃しなく!
引用元あしたの内村!! – フジテレビ (fujitv.co.jp)
「あしたの内村!!」は2021年9月25日と2022年1月3日に特別番組が放送されました。
9月の放送では「梨泰院クラス」で悪役を演じた韓国の人気俳優アン・ボギョンさん迎え話題となりました。
1月の放送では「出雲大社で初詣をするとしたら」「もしお餅を余らせたら」「焼き芋屋さんになって大成功したら」など視聴者の気になることに目を向けた内容となっています。
見逃した!内容が気になるという方はこの内容はFODの配信で確認することができます。
あしたの内村!!|フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の動画が見放題<FOD> (fujitv.co.jp)
この度レギュラー化されることになりました。お役立ち情報満載とのことなので楽しみですね。
まとめ
ということで今回はスカッとジャパンの打ち切り理由と後番組について説明しました。
番組開始から終了まで7年の歳月に終止符を打つこととなり残念です。
今後経費削減されていくなかでどのような番組制作が行われていくのか気になりますね。
4月からの新番組「あしたの内村!」を楽しみに待ちましょう。
コメント