春の選抜高校野球2022プロ注目選手10人を紹介【野手編】

3月18日から始まる春の選抜高校野球2022には、プロ注目の選手が沢山登場します。

野球ファンなら今のうちにチェックしておきたいですよね?

この記事を読めば春の選抜2022のプロ注目野手を10人紹介するので高校野球ファンは最後まで読んで参考にして下さい。

(アイキャッチ画像出典元https://www.sankei.com/article/20200515-XTCFF74ICJMMPGMH5QJ27XZPMA/)

スポンサードリンク
目次

佐々木 麟太郎【花巻東・内野手】

氏名佐々木 麟太郎(ささき りんたろう)
出身高校花巻東
身長/体重183cm/117kg
投打右投げ左打ち
ポジション内野手(一塁手)
学年新2年

今大会No.1プロ注目選手と呼び声高い佐々木麟太郎選手は高校通算48本を誇る花巻東のスラッガーです。

まだ新2年なのですが、阪神をはじめ他球団スカウトも間違いなくチェックするでしょう。

佐々木麟太郎選手について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ→【2023阪神ドラ1】佐々木麟太郎のポジションや特徴は?親や兄弟について調査!

高橋 友【高知・内野手】

画像出典元https://www.hb-nippon.com/player/21383/gallery/photo/6
氏名高橋 友(たかはし とも)
出身高校高知
身長/体重183cm/80kg
投打右投げ左打ち
ポジション内野(三塁手・投手)
学年新3年

あの森木大智投手を輩出した名門・高知高校で1年から4番を打つ高橋友選手は中学時代から注目を浴びています。

昨年の秋季四国大会・徳島商業戦ではホームランを放つなど打撃センスも光りますね!

身体が大きくなった事により、肩の強さも良くなり将来が非常に楽しみな選手です。

投手も兼任していますが、二番手以降の投手なのでプロで通用するほどではありません。

真鍋 慧【広陵・内野手】

氏名真鍋 慧(まなべ けいた)
出身高校広陵
身長/体重189cm/88kg
投打右投げ左打ち
ポジション内野手
学年新2年

真鍋慧選手は広陵・中井監督から”ボンズ”とニックネームを付けられるほどのパワーの持ち主です。

昨年の秋季大会3位決定戦から4番に定着、憧れの選手同校の先輩でDeNA横浜の佐野恵太選手とのこと。

真鍋選手曰く、バッティングフォームも佐野選手を参考にしているという事なので、ベイスファンは特に注目ですよ!

佐倉 侠史朗【九州国際大附属・内野手】

画像出典元https://www.nishinippon.co.jp/item/n/830659/
氏名佐倉 挟史郎(さくら きょうしろう)
出身高校九州国大附属
身長/体重182cm/104kg
投打右投げ左打ち
ポジション内野手(一塁手)
学年新2年

佐々木麟太郎選手と同じ新2年のパワーヒッターで、巨人スカウトから「将来的にはヤクルト村上のような選手になる」と高評価を受けている佐倉挟士郎選手も注目です。

昨年秋季大会では大阪桐蔭のエース前田投手の外角ストレートをホームランにしているだけに、甲子園での対戦をみたいですね!

ヤクルト村上と西武・森友哉を参考にフォーム作りをしておりストレートは強いとの事です。

同時に変化球には弱いと言われているのが気になります

春の選抜では、変化球対策がどれだけできているのか注目して見ましょう。

戸井 零士【天理・内野手】

氏名戸井 零士(とい れいじ)
出身高校天理
身長/体重180cm/77kg
投打右投げ右打ち
ポジション内野手(遊撃手)
学年新3年

天理の主将を務める戸井零士選手は、3番遊撃手でヤクルト山田哲人選手のような攻守で期待できる選手です。

昨年の秋季大会では市立和歌山・米田投手から3打数3安打1本塁打と大活躍、中村監督からも「確実に成長している」と語っており期待大ですね!

でも個人的に天理の遊撃手と言えば元阪神・関本やなあ

下川邊 隼人【國學院久我山・内野手】

氏名下川邊 隼人(しもかわべ はやと)
出身高校國學院久我山
身長/体重181cm/73kg
投打右投げ右打ち
ポジション内野手(遊撃手)
学年新3年

下川辺隼人選手は守備が上手く、甲子園でも華麗なるプレイを魅せてくれると期待しています。

ただ肩が弱いので、プロ入りしたらセカンドにコンバートした方が良いんじゃないかと言うのが率直な感想です。

仮にプロ入りしたらドラフト下位もしくは育成ぐらいの評価と当落線上ですが、成長して鳥谷や菊池のような選手に成長して欲しいと思います。

スポンサードリンク

春山 陽登【敦賀気比・外野手】

氏名春山 陽登(はるやま あきと)
出身高校敦賀気比
身長/体重175cm/74kg
投打右投げ右打ち
ポジション外野手
学年新3年

敦賀気比の3番打者として昨年秋季大会では、脅威の打率.563の成績を残しチームに大きく貢献。

それまでは無名の選手だったのですが一気にプロ注目選手まで上り詰めました!

ホームランバッターではないですが、チャンスに強く思い切りの良いバッティングで甲子園をどれだけ沸かせてくれるのか楽しみですね。

石川ケニー【明秀日立・外野手】

氏名石川 ケニー(いしかわ ケニー)
出身高校明秀日立
身長/体重180cm/85kg
投打左投げ左打ち
ポジション外野手・投手
学年新3年

ハワイ出身の石川ケニー選手は、ハワイの独立リーグに在籍した経験の持つ父親に熱血指導してもらい、ドラフト候補に上がるほどの選手に成長しました。

恵まれた体格から繰り出される長打力が魅力で明秀日立・金澤監督曰く「高校時代の坂本勇人より飛ばせる」とのこと。

一応、投手も出来ますがプロ入りしたら野手に専念して欲しいですね!もっと鍛えたらホークス柳田選手のような大型野手になるポテンシャルを秘めていますよ!

松尾 汐恩【大阪桐蔭・捕手】

氏名松尾 汐恩(まつお しおん)
出身高校大阪桐蔭
身長/体重178cm/75kg
投打右投げ右打ち
ポジション捕手・遊撃手
学年新3年

優勝候補・大阪桐蔭の扇の要である松尾選手は、打力が持ち主の捕手です。

昨年の秋季大会では1試合2本塁打を打っています。体格はそんなに大きくないですがパワーがあります。

しかし打力以上にキャッチングが本当にプロ顔負けレベルで素晴らしい!これは投手も投げてて気持ち良いでしょうね!

以前はショートだったのですが、捕手に転向してすぐにトップクラスに躍り出たのですから正にセンスの塊です。

更にインコースをガンガン攻める強気の配球にも注目やで!

野田 海人【九州国際大附属・捕手】

氏名野田 海人(のだ かいと)
出身高校九州国際大附属
身長/体重174cm/75kg
投打右投げ右打ち
ポジション捕手・投手
学年新3年

強肩の持ち主・野田海人選手は二塁への送球は甲斐キャノンならぬ「野田キャノン」と言われています。

その名の通り、高校生の中でも屈指の強肩で中学3年生の時点で遠投110mを投げていました。

また投手としてもMAX145の威力ある直球を投げる事が出来ます。甲子園で捕手から投手に守備位置が代わる場面があったら球場は盛り上げる事でしょう。

まとめ・春の選抜高校野球プロ注目の野手9人を紹介【2022】

今回は春の選抜高校野球2022のプロ注目選手(野手)10人を紹介しました。

本大会が始まったら本記事を見ながら試合観戦を楽しんで下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次