RIZIN 久保選手とシバター選手の試合は八百長だった!?

2021年12月31日に開催されたRIZIN33の中で、多くの注目を浴びた元K-1世界王者の久保優太選手とシバター選手の試合が実は八百長であることがわかりました。手に汗してみていた側からすると残念で仕方ありません。

今回はなぜ、シバター選手と久保選手は八百長を行ったのか?そしてRIZIN運営は関与していなかったのか?
そして今後RIZIN運営はどのような対応をしていくのか?についてまとめてみました。

(アイキャッチ画像出典元https://jp.rizinff.com/_ct/17508002)

スポンサードリンク
目次

八百長はシバター選手の心理戦

2021年12月13日にRIZINの公式サイトからシバター選手と久保選手のカードが正式に発表されたときはネットニュースになるなど大盛り上がりでしたね。

私も面白い試合になるだろうな、早く観戦したいなと心が躍ったものです。

すごいですね。元K-1世界王者である久保選手に勝てる可能性はあるとおっしゃってますからね。
例えマイクパフォーマンスだとしても期待値はあがります。

ですがこの後のシバター選手の真意の読めない言動から、久保選手の心は大きく揺さぶられることとなりました。
その言動を簡単にまとめます。

  • 試合が怖い。
  • 戦いたくない。
  • 試合を辞退したい。

一時は試合を快諾し、両者ともに年末の試合に向け調整に入っていくかと思った矢先のことでした。

相手が元K-1の世界王者であると考えると無理はないように思えますが、これまでのシバターさんの性格を知っている視聴者の方からすると、もはや彼が試合を盛り上げるための演出に映ったようです。
確かにそう言われるとそんな気がしてきますよね。真意はどこにあったのでしょうか?

シバターさんは過去にも八百長を持ち掛けたことがある⁉

シバターさんが八百長を持ち掛けたのは、今回の試合が初めてではないようです。

2019年朝倉未来さんとの試合前にも八百長を持ち掛けていました。
それまでは朝倉未来さんを雑魚呼ばわりした動画を上げるなど、試合を盛り上げるためか散々煽っていましたが舞台裏では低姿勢で礼儀正しく八百長を持ち掛けていたなんて、もうなんでもありです。

動画内で朝倉未来さんに暴露されているように、シバターさんは朝倉未来さんとの試合に対して八百長を行っています。


3000万円でわざと負けてほしい、とかなりしつこく土下座して懇願していたようですね。しかも試合開始直後に飛び付き十字固めまでさせてほしいと、大胆な要求までしていたとのことです。

今回の久保選手との試合の流れに酷似していますよね。こういった経緯からシバターさんの八百長持ち掛けは一種のパフォーマンスと受け取る方も多いようです。

なぜ、久保優太選手は八百長を受けてしまったのか……

元K-1世界王者まで上り詰めた久保選手はなぜ、八百長を受けてしまったのは彼の優しい性格が原因です。

スポンサーの方々にお世話になっていたり、試合を楽しみに待つ久保選手の妻であるサラさんが入場の練習を行っていること。

そしてチケットを購入してくれたお客さんのためにもなんとしても試合を成立させたいという気持ちが完全に裏目にでてしまったようです。

シバター選手の真意は 八百長か?パフォーマンスか?

八百長が発覚するきっかけとなったのは試合前に行われていた、シバター選手と久保選手のLINEのやり取りを映したスクリーンショットでした。LINEのやり取りを簡単にまとめると以下の通りになります。

  • 1ラウンド目は力を抜いてやりましょう
  • 2ラウンド目から本気でやりましょう

という試バター選手からの提案に久保選手が合意する趣旨のやり取りが映っていました。これは大変なことですね。

ところが久保選手が次々に情報をリークしていくとシバター選手は開き直り、台本があったこと、嘘をついたことを認めました。その上で『久保を救いたい』『責任をとって格闘技を引退します』といった動画を上げて注目を浴びています。

これに関しては、どう転んでもシバターさんにダメージがない展開ですよね。仮に要求を飲まなかった久保選手にKOされていても何らかの動画をあげることはしていたでしょうし、シバター選手にとってはこれが結果として八百長になっただけに過ぎないのかもしれないです。

八百長へのRIZN運営の対応とは⁉

出典元 https://jp.rizinff.com/_ct/17508154

RIZINの公式サイトを確認しても、八百長に関するコメントや対応についての記載はありませんでした。
そんな中更に久保選手が爆弾を投下します。

久保選手が暴露系YouTuberコレコレチャンネル koretubeの生配信中に、録音してあったシバターさんと電話のやり取りを公開しました。その内容とは

  • RIZINの広報部長が八百長を容認している。

とシバターさんが発言した内容がはっきり残っていたのです。
ここでも沈黙を守るRIZIN運営に疑惑の念が深まり、過去にも八百長試合があったのではないかという声まで出てきています。

まとめ

今回はRIZIN33久保選手VSシバター選手の八百長についてまとめてみました。


とにもかくにも八百長は確かにあったようですが、ではそれはどのレベルまで容認されていたことなのかまでは、現段階ではわかりませんでした。

今後RIZIN運営の対応や、久保選手や過去に八百長を受けたことのある選手の暴露によって明かされていくことになるかもしれませんね。今後の動向に期待です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次