「六本木クラス」のドラマロケ地はどこ?あらすじやキャストについてのまとめ

大ヒット韓国ドラマ「梨泰院クラス(イテオンクラス)」の日本版リメイク「六本木クラス」が7月に始まります。

公式インスタグラムでは撮影の様子なども徐々にUPされ、SNSでも目撃情報が話題になっています。

今回は「六本木クラス」のあらすじ、キャスト、ロケ地についてまとめてみました。

(アイキャッチ画像出典元:https://www.instagram.com/p/CdWZWfYBmVu/)

スポンサードリンク
目次

ドラマ「六本木クラス」のあらすじ

「六本木クラス」の大元の原作は韓国のWEBマンガ「이태원 클라쓰(梨泰院クラス)」です。

オリジナルから発展順に下にまとめてみました。

①韓国のWEBマンガ「이태원 클라쓰(梨泰院クラス)

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/roppongi_class/original/

「梨泰院クラス」は、同名のウェブ漫画を原作とする。ウェブ漫画はクァンジン作家の作品で、飲食業界の大手企業の会長とその息子によって父親を亡くす経験をした主人公が、苦労の末に梨泰院(イテウォン)に店を開店することから繰り広げられる挑戦記を描く。ユニークな魅力のキャラクターと鋭いセリフで大きな支持を受け、Daumウェブ漫画でミリオンセラー級の人気を得ている作品だ。

引用元:https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2115396


②韓国ドラマ「梨泰院クラス」 

引用元:https://theking.jp/itaewonclass-kgensaku/

原作漫画を実写化したものでストーリーはほぼ同じです。

主人公の原作キャラとのシンクロ率の高さが韓国でヒットした大きな要因といわれているようです。

日本でも2020年にNetflixから配信されたよね。

夢中になりすぎて寝不足でした…

③日本のWEBマンガ「六本木クラス」

引用元:https://piccoma.com/web/product/1533

이태원 클라쓰(梨泰院クラス)」を日本設定に修正したものでストーリーに変わりはないそうです。

六本木クラス〜信念を貫いた一発逆転物語〜

④日本版実写化ドラマ「六本木クラス」 

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/roppongi_class/

テレビ朝日系から2022年7月期ドラマとしてスタートします。

本ドラマの原作は『梨泰院クラス』の漫画原作を日本の設定に置き換えて翻案された、漫画『六本木クラス』。そのドラマ化は「日韓共同プロジェクト」として、原作漫画の作者でドラマ『梨泰院クラス』の脚本も担当したチョ・グァンジンや演出を担当したキム・ソンユン監督をはじめ、ドラマを制作したSLL、原作漫画の版元であるカカオエンターテインメント、その子会社で現在大ヒット中の『社内お見合い』を制作したクロス・ピクチャーズ(Kross Pictures)という、錚々たるチームの協力のもと実現しました。

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/roppongi_class/

原作の韓国マンガから4段階も進化してるんだね!

ドラマ「六本木クラス」は、韓国の原作マンガからストーリーは変わっていないようです。

スポンサードリンク

ドラマ「六本木クラス」のキャスト

原作マンガからの実写化は、キャラクターとのシンクロ率が成功を左右すると言われています。

大ヒット作品「梨泰院クラス」のイメージが出来上がっているだけに、日本版の配役がかなり気になるところですよね。

役名(韓国役名)キャスト名
宮部 新(パク・セイロ)竹内 涼真(たけうち りょうま)
麻宮 葵(チョ・イソ)平手 友梨奈(ひらて ゆりな)
楠木 優香(オ・スア)新木 優子(あらき ゆうこ)
長屋 茂(チャン・デヒ会長)香川 照之(かがわ てるゆき)
長屋 龍河(チャン会長の長男)早乙女 太一(さおとめ たいち)
長屋 龍二(チャン会長の次男)鈴鹿 央士(すずか おうじ)

チャン会長….そのままだっ

出演者の意気込みも聞いてみたいね

パク・セロイ役 竹内涼真

引用元:https://www.instagram.com/p/Ccwi_gAP9xE/
  • 生年月日:1993年4月26日(29歳)
  • 出身:東京都
  • 身長:185 cm
  • 主な出演作品:「テセウスの船(2020)」「陸王(2017)」

竹内涼真さんは、イケメンかつ演技派という人気若手俳優です。

今回は「六本木クラス」の役柄に合わせて、ヘアスタイルもバッサリ変更をしております。

役を作る1つの要素として、竹内は髪型も一新。「ヘアスタイルについてはスタッフのみなさんといろいろ相談をしました」と言い、『梨泰院クラス』の主人公、パク・セロイのトレードマークになっていた髪型と同じにする案も出たが、「僕の中の『宮部新』のイメージやスタッフのみなさんが持たれているイメージのいいところをすり合わせていったら、この髪型に至りました」と明かしていた。

引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2232590/full/

ホントに29歳? 高校生に見える!

チョ・イソ役 平手友梨奈

引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2230826/photo/1/
  • 生年月日:2001年6月25日
  • 出身:愛知県
  • 身長:163 cm
  • 主な活躍:欅坂46のセンターとして2020年に脱退するまで活躍する。
    現在は、ソロアーティストとして俳優、歌手として活動中。
  • 主な出演作品:「ドラゴン桜(2021)」「風の向こうへ駆け抜けろ(2021)」
    映画「さんかく窓の外側は夜(2020)」

平手友梨奈さんは、欅坂46の不動のセンターとして2020年の脱退まで全表題曲のセンターを務めました。

現在は1人のアーティストという立場で、歌手・俳優として活躍中です。

唯一無二の表現力と爆発的な集中力が国内外から高く評価され、常に注目を集めています。

まさか原作者さんから直々にお言葉をいただけるとは思ってもいなかったので、正直驚きました。私は、原作がある作品だと、「どうだったかな?」「どう思っているかな?」と原作者さんをすごく気にしてしまうので、お言葉をいただけてとてもありがたかったです。

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/roppongi_class/news/0003/

ちょうど今日、テレビ朝日系で放送される木曜ドラマ『六本木クラス』の情報が解禁されました。そこで私は、「麻宮葵」という役で出演させていただくことになりまして……。クールで自己中だけど、IQ162をもつ天才高校生で、恋に一途な人気インフルエンサー役です。 髪型も変わっています(笑)。金色(金髪)かな? に、変えたんですけど。これを聴いてくださっている方、特に女の子とかはちょっとお揃いにしていただけたら嬉しいなって思います(笑)。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/6a98dba51d39915649b75f65d49e56d0a79d38f2

カルティエのイベントの時の平手さんだね

宝石よりも美しいね!

オ・スア役 新木優子

引用元:https://www.instagram.com/p/CdUVqtFPZSs/
  • 生年月日:1993年12月15日
  • 出身:東京都
  • 身長:165 cm
  • 主な経歴:モデル、俳優
  • 主な出演作品:雑誌「non-no」専属モデル、ドラマ「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 3rd season」

私はもともと「梨泰院クラス」のファンで、3日くらいで徹夜をしながら観てしまったほど夢中になった作品でした。回が進むごとに作品の面白さやキャラクターの魅力がどんどん増していき、「次はどうなるの?」と見始めたら止まりませんでした。その作品のジャパンオリジナル版「六本木クラス」に出演が決まった時は、嬉しかったのと同時にプレッシャーも大きかったです。

引用元:https://natalie.mu/eiga/news/476854

チャン・デヒ会長役 香川照之

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/roppongi_class/news/0005/

僕がやれることを精いっぱいやって、粛々と悪役を演じさせていただきます。僕は悪役を演じる時に、人間の「悪」の気持ちというのは誰にも負けずにやりたいと思っているので、ぜひ「憎たらしい」と思って見ていただければと思います。

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/roppongi_class/news/0005/

憎たらしい顔にみえるね

「六本木クラス」ロケ地の口コミ情報

「六本木クラス」のロケ地はどこなのか、口コミ情報を調べてみました。

どのように撮影が行われているかも気になりますね。

六本木

ドラマのタイトルにあるように実際に六本木で撮影をおこなっているようです。

Blue Bottle Coffee 六本木カフェ

麻布十番

京王線 多摩センター駅 

google map で確認したところ パルテノン大通りという場所のようです。

学校付近という設定なら撮影回数も多そうですね。

まとめ

大ヒット韓国ドラマ「梨泰院クラス(イテオンクラス)」の日本版リメイク「六本木クラス」の、ロケ地とあらすじについて調べてみました。

撮影ロケ地:六本木周辺・京王線多摩センター駅パルテノンの丘

放送開始:2020年7月 テレビ朝日系 木曜ドラマ枠

原作漫画の実写化ですが、ストーリーは変わらずなところも嬉しいですね。

とはいえ撮影場所は日本なので、日本版アレンジがどのようなものになるのか気になります。

キャストも大物芸能人が多いので、期待できますね。

初回放送日はまだ未公開だって

続報が入り次第またお知らせしますね

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次