南明奈の現在(2022)や過去の死産の原因は何?子供の性別と名前などを調査!

南明奈さんはお笑い芸人『よゐこ』濱口優さんと結婚し、2022年7月に念願の第1子出産を発表しました。

2022年現在は産後2ヶ月での仕事復帰も話題になっています。

今回は、南明奈さんがママになるまでの道のりをまとめ、過去の死産の原因や、誕生した子供についても調査していきます。

アイキャッチ画像出典元:https://ameblo.jp/akkinablog/entry-12711111800.html )

スポンサードリンク
目次

南明奈のプロフィール

  • 名前:南 明奈(みなみ あきな)
  • 愛称:あっきーな
  • 生年月日:1989年5月15日
  • 出身:神奈川県
  • 血液型:O型
  • 所属:オスカープロモーション、TWIN PLANETを経て、2021年よりフリーランス

小学校6年生でスカウトを受け、中学2年生のときファッション雑誌『Hana*chu→』のモデルからグラビアアイドルに。

タレントとして人気を集め、歌手や女優としても活躍してきた南明菜さん。

2021年11月に所属事務所を契約満了で退社し、今後は個人事務所で活動していくことを報告しました。

南明奈の現在(2022)は仕事復帰している

南明奈さんは出産報告から約2ヶ月後、9月22日のインスタグラムで仕事復帰を報告。

復帰にあたり、初めてシッターさんに子供を預けたそうですが、「心配でなんだか私が泣きそうに。でも1人時間も時々は必要だなと感じました。」とママとしての心境を語りました。

あっきーな、
すっかりママの顔ね!

産後2ヶ月での復帰は早すぎるという意見や母体を心配する声もあります。

夜中も赤ちゃんのお世話で
ママは熟睡はできないもんなー。

一方で、結婚したら家庭を優先したいという南明菜さんにとって、子供との時間を確保すること自身のペースで働ける環境づくりは、超重要であることも確か。

だからこそ早い段階から「週一から」の仕事復帰という形で、将来のためにも少しずつ、新たな生活の土台づくりに取り組まれているのでは?とも推測できます。

濱口さんの大きなサポートも
早期仕事復帰のキーかもね!

南明奈 「ママになるまで」の道のり

南明奈さんと濱口優さんの「出会い」から「第1子出産報告」までには、約9年間にわたる長い道のりがあったようです。

おふたりの結婚は、17歳差の「年の差婚」

濱口優さんは南明奈さんの父親の2歳年下ということでも話題になりました。

南明奈さんと濱口優さんの「出会い」から「第1子出産」までをSNSなどで公式に報告された事実を中心にまとめてみます。

  • 2013年、和田アキ子さんの誕生日会で濱口優さんと出会う。
  • 2014年、熱愛が週刊誌にスクープされ、2月27日にお付き合いを公式に報告。
  • 2018年お正月、ディズニーランドでプロポーズを受け、婚約成立。
  • 2018年5月25日、入籍を報告。
  • 2019年9月3日、ディズニーシーホテルミラコスタで結婚披露宴。その後、妊活を開始。
  • 2021年4月、妊娠を報告。
  • 2021年5月24日、これまでの妊活を振り返る動画を公開。
  • 2021年6月、死産を報告。
  • 2022年7月、第1子出産を報告 

「最初から結婚を考えられない人とはお付き合いをしない」と決めていた南明奈さん。

濱口優さんと付き合うには少し時間がかかったそうですが、「何度か一緒に過ごすうちに、安心感も男気もあるし、何があっても私のことを守るんだというのが強く伝わってきました。

根拠はわからないですけど、優さんと一緒にいたらなんでも乗り越えられる、大丈夫だと思いましたね。 それで、お付き合いを始めました」と語っています。

おふたりを 知れば知るほど いい夫婦!

過去の死産の「原因は不明」

南明菜さんは、2021年4月に妊活や手術を経て子宝を授かったことをYou Tubeで報告しました。

しかし、同年6月8日、インスタグラムに白い画像を投稿し、死産であったことを伝えました。

死産とは「妊娠22週以降の赤ちゃんが、お腹の中で亡くなった状態で産まれること」です。

南明奈さんのケースでは、死産の原因は公開されていないため、不明でした

2018年度では2,385人の赤ちゃんが死産となっており(22週以降、自然死産)、全妊娠1000人中2.6人が死産ということになりますまた妊娠全体の全週数における死産・流産は19,614人にものぼっているそうです。(参照:https://www.ncnp.go.jp/cbt/knowell/)

死産の原因は、赤ちゃん側の原因とお母さん側の原因があるようです。

お母さん側の原因としては、子宮の異常や胎盤が早い時期に剥がれてしまう「常位胎盤早期剥離」、母体の合併症など様々です。

赤ちゃん側の原因は、染色体の異常や感染症、臍帯(へその緒)の問題など様々あるそうです。

ただ、亡くなった赤ちゃんの解剖を希望しない家族が多いこともあり、「原因不明」とされることが多いといいます。

どんな原因でも、死産を経験したママの痛みは、どれほどか。
アッキーナは、濱口さんと一緒に沢山のプロセスを乗り越えてきたんだろうなぁ。

スポンサードリンク

【画像あり】子供の性別は男子!名前は非公表

南明奈さんは、2022年7月13日にインスタグラムを更新し、第1子出産を報告

さらに5日後の18日にはYou Tubeで夫の濱口優さんと共に子供誕生の喜びの声を届けました。

SNSには1万件ものお祝いのコメントが寄せられ、祝福ムードが高まる中、ふたりの子供についても注目されています。

南明奈の子供は男の子!名前は公開なし

子供は男の子であることが発表されましたが、名前については現時点では公開されておらず、分かりませんでした

公開することでの影響やプライバシーの問題を考慮するなど、おふたりの考えに基づいた発表の形なのかもしれませんね。

「命名」といえば、濱口優さんは「いきなり!黄金伝説。」(テレビ朝日)の「一ヶ月一万円生活」企画で相棒の鶏に「シャクレ」と名付けていましたよね。

一方の南明奈さんは、毎朝ベランダにやってくるスズメに「チュン太郎」と名付けているとか。

直感的なネーミングセンスが素敵だ!

もちろん、「我が子の命名」となると、そう簡単にはいかないと思いますが、おふたりのことですから、きっと愛と願いを込めて素敵なお名前をつけたのでしょうね!

南明奈の子供の「手」「足」画像を発見

南明奈さんは、インスタグラムでの出産報告中に子供の「足」を撮った画像を投稿しました。一方、濱口優さんは子供の誕生を子供の「手」の画像と共に報告。

それぞれ「足」と「手」の画像を投稿されるとは、おふたりならではの素敵なセンスですよね!

南明奈の子供の「目元」直筆イラストを発見

子供の顔画像は公開されていませんが、濱口優さん似で、だんだん南明奈さんの部分もでてきているとのこと。

出産後、初めて夫婦揃って参加したイベントでは、直筆の「子供の目元」のイラスト(参照:ORICON NEWS)がお披露目されました。

南明奈さんは、子どもの目元について「とにかくまつ毛が長くて、黒目も大きい。まゆげも太めで特徴的」と説明。

濱口優さんも「生まれたばっかりのころは僕にそっくりやと思っていた。」とコメントしました。

小さい頃の濱口さん。
面影ハンパないわ!

さらに濱口さんは「月日が経つにつれて、明奈の部分が出てきた。完全なる奥二重だったんですけど、最近は二重になってきた。

また「頼むから、明奈の部分出てきれくれ!」とも語っていました。

成長する中で、パパ似の部分とママ似の部分がどんな風に変化していくのか、今後もおふたりからの報告が楽しみですね!

まとめ

今回は、南明奈さんの現在と子供について調べました。

  • 南明奈の仕事復帰は産後2ヶ月、週1ペースから。
  • 南明奈のプロフィール。
  • 南明奈の「ママになるまで」には長い道のりがあった。
  • 過去の死産の原因については不明。
  • 南明奈と濱口優の子供は男の子。名前は公開なし。

モデル・タレント・濱口優さんの妻・ママと色々な顔を持つ南明奈さん。

これからもいろんな魅力をみせてくれそうですね。息子さんの健やかな成長を祈ると共に、今後の活躍にもますます注目です!

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次