朝の連続テレビ小説「舞い上がれ!」の放送が2022年10月3日からスタートしました!
物語の舞台がヒロインの故郷である東大阪と、その祖母の家がある長崎の五島列島だと言うのは周知の事実ですが、なんと滋賀の琵琶湖にもロケ地があるという話を聞きました!
今回は、Twitterでの目撃情報から「舞い上がれ!」が撮影された場所は、滋賀の何処にあたるのかについて調査しました。
(アイキャッチ画像の出典元:https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1746/)
滋賀県彦根市の松原水泳場で撮影されていた!
ドラマの撮影場所は、人力飛行機の競技「鳥人間コンテスト」の開催場所である彦根市の松原水泳場です。
鳥人間コンテストの開催場所
毎年、「鳥人間コンテスト」が開催されるのは、彦根市の松原水泳場です。
建物から推理している人もします。
右の端のほうによく似た建物が映っているので、松原水泳場で間違いないですね!

それにしても綺麗な湖だわ。
このツイートをした方は、滋賀県彦根市がロケ地になっているという情報をどこから得たのでしょうか?
もしかしたら目撃した人がいるのかもしれませんね!
スポンサードリンクTwitterの目撃情報
直接目撃したという情報はありませんでしたが、どうやら皆さんは予告映像と、ヒロインが大学で人力飛行機サークルに所属していることから、滋賀県彦根市にロケ地があると想像しているようです。



琵琶湖はロケーション抜群で朝ドラとしても映えそう!期待できるわね。



滋賀で人力飛行機といえば、「鳥人間コンテスト」だよね!
話題となっている予告映像
彦根市のロケが映っていると話題の予告映像はこちらになります。
ばっちり滋賀県彦根と出ています!
6月に撮影が終わっていますね。



これからだったら見れたかもしれないのに残念。
人力飛行機にヒロインが乗りこんでいるシーンは、爽やかな撮影風景で、見ているこちらまでワクワクしてきますね!
琵琶湖に青い空はとても似合いそう!
実際に放送されるのが楽しみですね。
まとめ
今回は、「舞い上がれ!」の滋賀でのロケ地についてまとめました。
まだ始まったばかりの朝ドラなので、これからも意外なロケ地が登場しそうで期待できますね!
琵琶湖はいつも電車で通り過ぎるだけでしたが、あの上を飛び回れたら感動する景色が見られそうと想像を膨らませてしまいます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント