リトグリで休養中の芹奈&manakaが脱退するというニュースが報道されました。
またグループとして3名になりますが、今後の活動がどうするのでしょうか。
芹奈&manakaの脱退理由と今後の活動、グループが解散するのかをまとめましたので、最後までご覧ください。
(アイキャッチ画像引用元:https://natalie.mu/music/news/431828)
Little Glee Monster(リトグリ)の基本情報

リトグリは、「研ぎ澄まされた歌声で人々の心に爪痕を残す」ことをテーマに結成された女性ボーカルグループです。
グループ名称:Little Glee Monster(リトル グリー モンスター)
所属:ワタナベエンターテインメント
結成:2013年5月
メンバー:芹奈(1998年6月1日生 大阪府出身) ※今回脱退
アサヒ(1999年5月13日生 北海道出身)
MAYU(1999年9月12日生 大阪府出身)
かれん(1998年6月8日生 静岡県出身)
manaka(2000年12月5日生 大阪府出身) ※今回脱退

NHKの紅白歌合戦に4年連続で出場したり、作詞した曲がNHK全国学校音楽コンクール中学生の部の2020度・2021年度と連続で課題曲となったりしたグループだよね。
芹奈&manakaの脱退理由と今後
休養中の芹奈とmanakaが、全国ツアー『Little Glee Monster LiveTour 2022 Journey』ファイナルが行われる7月24日をもってグループを卒業します。
現体制での活動を終了することを7月15日に公式サイトで発表しました。



今回 芹奈とmanakaはなんで脱退するの?
芹奈の脱退理由と今後


芹奈の直接の脱退理由は、体調不良となっております。
実際に2021年年5月末には「双極性障害」「ADHD」と診断され、治療をしていることを公表しています。
コメントを見ていると、今後の方向性のズレに不安を覚えたり、夢を叶えたことで燃え尽き症候群になった可能性もあるのではないでしょうか。
今後、何をしていくかに関しては、具体的には公表されておりません。
ただ、コメントを読む限り音楽に関わっていくのではないかと思われます。
Little Glee Monsterを応援してくださる全ての皆様へ
いつも応援し支えてくださって本当に、ありがとうございます。
私、芹奈は2022年7月24日をもってLittle Glee Monsterのメンバーとしての活動を卒業することとなりました。
突然の発表となり、本当に申し訳ございません。何より、復帰を心待ちにしてくれていたみんなの気持ちに応えられなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当に本当に、ごめんなさい。
ですがここまで、ギリギリ走り続ける事が出来たのは間違いなく皆さんの、ガオラーの存在があったからです。
みんなの言葉を、ずっと信じていました。それでなんとか続けてこられました。
色んな経験をさせてくれて、色んな景色を見させてくれて本当に感謝しています。
本当に本当に、ありがとう。そして、良い時も悪い時もいつも支えてくださったスタッフさん、リトグリに携わってくださった関係者の皆様、そして、メンバー。本当にありがとうございました。
13歳で上京、16歳でデビューし皆と夢を追いかけこの約9年間リトグリに全て捧げてきました。
その中で色んな経験をさせていただき、リトグリとしての夢も叶えることが出来ました。
だからこそ…ここ数年は私はどこに向かっているのか、どうなっていくのかという不安、ズレを感じるようになりました。
心身共にバランスを崩しお休みをいただく中で、これからは…ありのままの自分。自分を大切に生きていきたい。
そう思いました。だからこそ、これからも私は歌うこと、表現していくことは決してやめません。
私の事を好きでいてくださる皆様にまた、必ず恩返しがしたい。また見つけてほしい。また会いたいです。
皆さんへの感謝の気持ちを決して忘れることなく、自分らしく表現できるように自分を磨いていきます。
また温かく見守っていただけたら嬉しいです。私はこれからもリトグリを応援していきます。新しいリトグリがたくさんの人に愛されますように。かれん、MAYU、アサヒ自分の気持ちを大切に、続けてください。
リトグリは、私の青春でした。今まで本当にありがとうございました。
引用元:https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/spice/entertainment/spice-305521?utm_source=dnews&utm_medium=article&utm_campaign=contentsmatch2



ひょっとしたらソロデビューあるかもね!
manakaの脱退理由と今後


manakaの直接の脱退理由も、体調不良となっております。
manakaは今年3月に「突発性難聴」と診断され、活動を休止していました。
今後は、「個人で音楽により深く向き合っていきたい」とコメントしておりますので、個人での活動を考えているのではないでしょうか。
いつも応援ありがとうございます。
2013年にLittle Glee Monsterとして活動を始めて、9年になります。
初めてのレコーディング、初めてしたサイン、初めて自分たちの歌がCDとなりリリースされたときの喜び。
どれも昨日のことのように私の中に残っていて、宝物になっています。
どの曲も聴くと5人で飛び跳ねて喜んだこと、何度も歌い直してやっと完成した曲を帰り道に聴いて幸せな気持ちになったこと、初めての挑戦で不安に押しつぶされそうになったこと、悔しくて歯を食いしばって頑張ったこと、沢山の記憶と紐づいていろいろな感情が呼び起こされてきます。
Little Glee Monsterが大好きです。私にとって10代のすべてです。そして今回、Little Glee Monsterから私は卒業します。休養をいただき立ち止まってみて、改めて自分にとっての音楽を考え続けて、たどり着いた決意です。これからは個人で音楽により深く向き合っていきたいと思っています。突然のお知らせになってしまい、ごめんなさい。
私にとって離れていても、特別な存在はいつだってかれん、MAYU、芹奈、アサヒです。最後になりましたが沢山のご心配をおかけしました。現在は早期治療と休養により回復しておりますが、今はまだ無理をせずもう少し時間をかけて皆さんに会える日を目指して頑張ろうと思っています。たくさんの心配や応援本当にありがとうございます。
そしてここからまた新たに始まるLittle Glee Monsterをよろしくお願いします。
引用元:https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/spice/entertainment/spice-305521?utm_source=dnews&utm_medium=article&utm_campaign=contentsmatch2



2人ともストレスなどが原因でなる病気で休んでいたんだ。
テレビにも出演しキラキラした世界だと思っていたけど、プレッシャーや悩むことも多いんだね。
リトグリの不仲説・いじめ問題
リトグリは、これまでもメンバーの脱退があり一部では不仲説やいじめ問題がささやかれています。
- LINA → 2013年7月に脱退
- YUKA → 2013年10月以降活動に参加しておらず、そのまま自然脱退
- 麻珠 → 2017年4月16日、グループ活動の無期限休止を発表後、同年6月30日に脱退
ただ、様々な調査をしましたが、はっきりとした証拠はなく推測にすぎません。
また芹奈は初期メンバーなので、今回は不仲やいじめの可能性は低いと考えられます。
リトグリの解散はある?
2人が脱退し、3人となるリトグリですが解散はせず、活動を続けます。
今後は、「M∞NSTER AUDITION」にて新メンバーを募集し活動していくとのことです。
ワタナベエンターテインメントとソニーミュージックが共同で「Monster Groove Lab.」を設立。
Little Glee Monsterを筆頭に、「音楽で世界を笑顔にしたい」という志を持つパフォーマー、クリエイターが集うLabにて、既成概念にとらわれないエンターテインメントを創出していきます。



私もオーディションに応募してみようかな!
まとめ
リトグリの芹奈とmanakaの脱退理由と今後、またグループとしての今後に関してまとめました。
今回脱退する2人またグループの今後も楽しみですが、新たにどのようなメンバーが加入するかも期待したいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント