5月27日から配信スタートするWOWOWオリジナルドラマ「椅子」
”無類の椅子好き”又吉直樹が書き下ろした「椅子」と「女性」をテーマにした全8話のオムニバスドラマです。
「椅子」がどんな風に物語を描いているのか気になりますよね。
この記事では、WOWOWドラマ「椅子」のキャストやあらすじについてまとめました。
(アイキャッチ画像出典元:https://www.wowow.co.jp/detail/173644)
又吉直樹について

ご存じの方も多いと思いますが、又吉さんについて簡単にご紹介します。
プロフィール
1980年6月2日生まれ
大阪府寝屋川市 出身
吉本興業東京所属のお笑いコンビ「ピース」のボケ担当
2015年「火花」で芥川賞を受賞
又吉直樹マガジン「椅子」

自ら編集長となって雑誌を発刊するほど、椅子を愛してやまない又吉さん。
雑誌には、椅子にまつわる思い出を綴った自叙伝や考案した理想の椅子を制作するルポなどが書かれています。
キャストの紹介
WOWOWドラマ「椅子」の主演を務めるのは、吉岡里帆、モトーラ世理奈、石橋菜津美、黒木華と今や第一線で活躍する4名の豪華女優陣。2話ずつ全く異なる主人公を演じています。
主演の役柄とメッセージ、その他のキャストを紹介します。
吉岡里帆
第1話では「人に言えない悩みを抱えた女性」
第2話では「良美と佳美という名前の読み方が同じ同級生」2役を演じています。
モトーラ世理奈
第3話では「親友を亡くし、その親友のために行動する女性」
第4話では「夢に向かってがんばる見習い美容師」を演じています。
石橋菜津美
第5話では「本当は明るいが職場では無口な女性」
第6話では「小さなカフェを営む夫婦」を演じています。
黒木華
第7話では「赤い服に身を包んだ謎の美女」
第8話では「人気YouTuberの妹と同居するフリーターの姉」を演じています。
その他のキャスト
第1話:岩崎う大/水間ロン
第2話:銀粉蝶/但木宏成
第3話:堀田真由/河合優実/石井杏奈
第4話:吉村界人/智順/山中聡
第5話:白鳥玉季/ジャガー横田/又吉直樹
第6話:中村蒼
第7話:ムロツヨシ/永野宗典/本田力
第8話:穂志もえか/アンミカ/奥野瑛太
スポンサードリンクあらすじと登場する椅子

各話のオープニングでは又吉直樹さんが、人目を引く個性的な風貌で椅子店店主役として登場します。
1話に付き1脚登場する椅子とあらすじを紹介します。
第1話 電球を替えたい
カップルのいさかいを目撃した進(岩崎う大)は、うな垂れている女性・菜奈(吉岡里帆)に思わず声を掛ける。引っ越ししたてで電球をひとりで交換できないという彼女に進が持っている椅子(No.14)を貸すこととなり、ふたりで歩き始める。街で噂の人物・スピードスターの目撃談などでほっこりするふたりだが、それぞれ人に言えない秘密を抱えていた。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2f974618fa07f3d4524a1ea372bef8faffa3776e?page=2
登場する椅子

【No.14】
創業者ミヒャエル•トーネットが曲木技術を発明し、椅子における初の工業製品化(大量生産)を実現したと言える伝説的作品。
世界で5000万脚売れたという記録的大ヒット家具。
第2話 最高の日々
母親(銀粉蝶)に電話で近況を報告している良美(吉岡里帆)は、華やかな日常を送っている様子。その話の端々に登場する、名前の読み方が同じ同級生・佳美(吉岡里帆)から良美はある日突然呼び出される。久しぶりに会った佳美は、かつて良美の母親が営むピアノ教室に通っていた時に意外な話を聞かされたと言うのだが…。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2f974618fa07f3d4524a1ea372bef8faffa3776e?page=2
登場する椅子

【スツール60】
北欧家具を代表する逸品であり、800万脚以上もの売上げを誇るロングセラー。
スタッキングできる収納性、サイドテーブルやディスプレイ台としてなど違った用途でも使える汎用性が愛され続ける理由のひとつ。
第3話 海へ
親友・晴香(石井杏奈)の葬儀に出席した後、紗耶(モトーラ世理奈)は、杏奈(堀田真由)・絵理(河合優実)とともに屋上で思い出に浸っている。いつも一緒だった4人。大きな鍋でおでんを作るのが得意だった晴香が、小さな部屋には入りきらない大きな椅子(ラ シェーズ)を大切にしていたことをふと思い出す。亡くなる前に海を見に行きたいと言っていた彼女のために彼女たちがしたこととは 。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2f974618fa07f3d4524a1ea372bef8faffa3776e?page=2
登場する椅子

【ラ•シェーズ】
普通に座ることも横に座ることもできる寝椅子。
ふわふわと浮かぶ雲を連想させる彫刻のような美しいフォルムが特徴。
第4話 オモイデ
美容院で見習いとして働きだした那月(モトーラ世理奈)は、学生時代からの彼氏・相太(吉村界人)とそれぞれの夢を追う日々。ある日店長(智順)に、店に置いてあるおしゃれな椅子(Y-チェア)をプレゼントしてくれたダンディな俳優(山中聡)を紹介される。都会生活で背伸びをしてみたい年頃の那月に、ダンディな俳優はインテリアに詳しく魅力的な提案を持ち掛けてくる。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2f974618fa07f3d4524a1ea372bef8faffa3776e?page=2
登場する椅子

【Yチェア】
アームと背もたれを一体にするという斬新なフォルムからモダンデザインの名作として世界的に知られている。
曲木製のアームが安定性と心地よい使用感を与えている。
第5話 まぼろしの
町の工場で働く加奈(石橋菜津美) は職場では無口だが、もともとは明るい性格。ずっと欲しかった椅子(ルイ・ゴースト)を自宅に運んでもらってニヤニヤしながら、ひとり食卓に向かっている。そこへ突然、見知らぬ小学生・千絵(白鳥玉季)が借り物競走のためにおしゃれな椅子を貸してほしいとやって来る。しぶしぶ椅子を持ち出してふたりでとぼとぼと歩いているうちに加奈は奇妙な偶然に気付いてしまう。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2f974618fa07f3d4524a1ea372bef8faffa3776e?page=2
登場する椅子

【ルイ•ゴースト】
ルイ15世スタイルの椅子を樹脂でユニークに再現した肘掛チェア。
透明な儚いイメージとは裏腹に、安定した耐久性がある。
第6話 雨が降っている
小さなカフェを営んでいる夫婦、泉(石橋菜津美)と優太(中村蒼)。雨でも客足が途絶えないよう店にはアメリカの海軍が開発した耐水性のある椅子(ネイビーチェア)を並べている。いつの頃からか、店の経営がうまくいかなくなったことから、ふたりの関係がねじれていく。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2f974618fa07f3d4524a1ea372bef8faffa3776e?page=2
登場する椅子

【ネイビーチェア】
良質なアルミニウムが原材料で、軽量、強靭、優れた耐久性を持つ。
アルミニウムの持つ素材としての柔らかさとニュートラルな風貌はクラシックからモダンまでどんなインテリアシーンにも調和する。
第7話 人間達の声がする
赤い服に身を包んだ謎の美女(黒木華)が、ひとり暇を持て余していた雇われ店長・達三(ムロツヨシ)のいるバー「人間達の声がする」にやって来る。女は突然、自分の作品なのか現代詩を朗読し始めるのだが、達三にはちんぷんかんぷんで、その上「ツケにして」と言い残して去られてしまい大困惑する。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2f974618fa07f3d4524a1ea372bef8faffa3776e?page=2
登場する椅子

【Aチェア】
スチールに亜鉛メッキを施した椅子。
鋭い光沢感と触感、アウトドアでも使用できる機能性。
フランスのカフェでよく見かけられる、世界中からのオーダーが絶えない椅子。
第8話 椅子を取りに行く
人気YouTuberの妹・陽子(穂志もえか)と同居するフリーターの姉・梢(黒木華)。無断で自分の彼氏の徹(奥野瑛太)を連れ込んだりする陽子の態度に耐えかねて梢は家を出ていってしまう。ふとわれに返り、もともと自分が買った椅子(アリンコチェア)だけは取り戻したいと留守宅に忍び込む梢だが…。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2f974618fa07f3d4524a1ea372bef8faffa3776e?page=2
登場する椅子

【アリンコチェア】
世界で初めて実現された背と座を一体にした構造。
他に類を見ない、空間で発揮する美しいバランス。
背中からお尻まで計算され尽くしたフィット感は、長時間座っていても疲れにくい。
まとめ
今公開されている情報だけではどんな物語になるのか想像がつかないですが、主演4名のメッセージからすごく面白そうですよね。
又吉さんの世界観、それぞれの椅子が持つ世界観も見どころではないでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント