2022年5月に関コレで初ランウェイを披露したYouTuberの平成フラミンゴですが、人気急上昇中という反面『面白くない』との声が多いです。
登録者が増加するにあたって、いわゆる『アンチ』も増えて必要以上に批判の的に晒されてしまいますが、実際平成フラミンゴの動画は『面白くない』のでしょうか?
(アイキャッチ画像出典元:https://www.youtube.com/watch?v=FeKS_q0QDU)
平成フラミンゴとは?
平成フラミンゴは女性2人で、2020年3月に設立されたYouTuberです。
チャンネル開設から僅か2年で登録者数262万人にのぼっています。
驚愕のスピードで影響力をつけてきていますね。
最近は飽食気味で伸び悩むチャンネルが多いと言われていますが、まだまだ夢がある職種ですよね。

筆者の小学生時代にYouTuberが世間に認知されていたら、将来の夢はYouTuberだったな!
NICO


本名:西ともこ
生年月日:1995年2月5日
年齢:27歳
出身地:大阪府
名前の『NICO』は本名から西ともこの略ではと言われています。
ですが、NICOさんの本名はあくまで情報から出た憶測です。
苗字はよく相方のRIHOさんから『にし』と呼ばれていることと、名前は生放送中にNICOさんの母親がNICOさんを『ともこ』と呼んでいました。
以上のことから、にこさんの本名は西ともこである可能性が非常に高いです。
YouTuberになる前は女優志望だったことがあるだけに、目鼻立ちの良いルックスと高いお笑いセンスで男女問わず人気があります。
RIHO


本名:りほ
生年月日:1994月4月13日
年齢:27歳
出身地:鹿児島県
RIHOさんの名前は本名らしいのですが、苗字までは公表されていないためわかりませんでした。
RIHOさんは美容学校を卒業されているようで、メイク技術に関する動画が公開されています。
さすがに美容学生だけあって、メイクのレベルが一味違いますね。
平成フラミンゴはなぜ急に人気になったのか⁉
まだチャンネル開設から2年しか経っていないのに、なぜここまでの人気を誇るようになったのでしょうか?
心の底からの仲良し
平成フラミンゴが人気な理由の一つとして『仲良し』ということが挙げられます。
仲良しYouTubeグループは沢山いるように思えますが、平成フラミンゴはそんな仲良しグループとは一線画しています。
なぜなら彼女たちは、幼馴染という長い歳月の上に作られた強固な絆があるからです。
平成フラミンゴの数々の動画を視聴してもわかるように彼女たちの信頼関係は確かなものですよね。
他のYouTubeグループの動画の中で、不意にカーストのようなものや不仲な瞬間が映りこむと一気にげんなりしますからね。
平成フラミンゴは持ち前の仲の良さで、見ている側に安心感を与えてくれます。
学生ネタが豊富
一部のデータによりますと、10代のYouTube視聴率が97.9%もあるようです。
筆者の10代の際は、そこまでYouTubeが浸透していなかったので、何だか時代を感じますね。
平成フラミンゴは学生ネタ動画が豊富に公開しているため、10代若者からも熱烈な支持を集めています。
それだけでは留まらずアラサー独身を武器にした動画もアップしているため幅広い層からの人気があり、筆者の周りでも動画が公開される度に話題になっています。
非凡なお笑いセンス
2人の関係性だからこそ、繰り広げられる息のあったトークや歯に衣着せぬ物言いが、突拍子もないギャグに視聴者はお腹を抱えて笑ってしまいます。
なぜ芸人顔負けのお笑いセンスがあるのかと言えば、やはり2人の信頼関係から成立する、いじりあいなどが挙げられます。
やはりビジネス上の関係性や友人の期間の時間が短いと、『これは言っても大丈夫かな?』など遠慮したり、探ったりする間が目立つYouTubeグループがほとんどを占めている中、平成フラミンゴのレスポンスは群を抜いていますよね。
スポンサードリンク平成フラミンゴが面白くないと言われる理由は?
現在人気絶頂中の平成フラミンゴですが、一部では面白くないとの声があがっています。
平成フラミンゴは雑談で持ち前のお笑いセンスが光る一面もあるのは事実なのですが、きっちりとした企画系を見てきた人たちならば物足りなさを感じても仕方がないように感じます。
トーク力だけでなく動画の編集のレベルも高いのですが、企画力はまだまだ甘いなぁ、というのは筆者の印象でもありました。
派手さがないからこそ、良いのですが時に単調に見えてしまうこともあります。



ただ単に飽きただけというのもあるでしょうね
まとめ
今回は平成フラミンゴは面白くない!?についてまとめてみました。
人それぞれ面白いという価値観は異なりますから一定数は『面白くない』との声は仕方がないようにも思えます。
ただそれでもすい星の如く表れた平成フラミンゴの人気は不動でしょうし、これからももっと飛躍的に人気や活動の機会を得ていくところでしょう。
コメント