羽賀ヒカルさん解説の「神社チャンネル」チャンネル登録者数10万人越えの理由は?


世界も緊迫した状況が続く中、私たちの人間としての生き方が芯から問われていることを実感してならない日々。神社へお参りして気持ちを高めることを図ってみたり。

私たちはどのようなモチベーションでこの過酷だとも思える時代を駆け抜けたらいいのか考えても考えても答えは永遠月詠状態。

そんな今時代についていくにはどのようにモチベーションを保てば良いか指標となるYouTube 動画も観たいと思ってしまったときに「おすすめ動画」に挙がってきたのが神社チャンネル」

神社へ参拝することの意義もバッチリ解説してくださっています。

当動画にご出演なさっておられるYouTuber羽賀ヒカル さんはどのような方なのか調べてみました!

(アイキャッチ画像出典元https://hagahikaru.com/profile/)

スポンサードリンク
目次

神社チャンネルYouTuberの羽賀ヒカルのプロフィール

神社チャンネル 羽賀ヒカルさん

1983年、京都生まれ。大阪府立大学 社会福祉学部卒業。普通の高校生として過ごしていた15歳のある日「北極老人(ほっきょくろうじん)」に出会い、占いの道に入る。

9つの流派を極め5万件以上の鑑定歴を持つ北極老人から「北極流」を受け継ぎ、高校生ながら生年月日、手相、風水、方位、姓名判断などの様々な占いをマスター。

また同時に、日本各地の神社の秘密や女神になる秘訣を口伝によって、のべ数千時間にわたって学ぶ。

引用元:https://hagahikaru.com/profile/

北極老人って誰?

羽賀ヒカルさんが占いの道に進むきっかけとなった北極老人に関して検索をしても情報は出てきませんでした。

調べていて分かったことは、

  • 大学入試専門の塾を経営していた
  • 占い師(9つの流派を極め、習得し、5万人以上を鑑定)

大学入試の専門塾を経営されていた際も人生相談に北極老人の元を訪れる生徒が多数いたとのことも。

その教え子さん達が書籍などを出版されていて、その内容がyoutubeやブログ等でも紹介されています。

北極流占いとは?

自分自身の「人生を変えたい」と思うことは日常生活の中でよくあることですよね。

自分も実際にそう感じます。神社チャンネルの登録者数が10万人越えということを考慮すれば多くの方がそのように考えていらっしゃるのだろうなと推察しています。

北極流占いではどのようなことを鑑定してより良い人生を送る指標にしているのか調べてみると、

・悔いなしと言える日々を

・結婚、恋愛、財産、出世、学歴、等は形に過ぎないという考え

・結婚、出世などの目標達成は人生の最終ゴールへの中間地点という考え

・自分自身の人生を変えるためには形の中に目標を持ち、形の外に人生の最終目標を明確にすることが大切だという考え。

・人生の最終目標を設定するためには、自分がいつどこでどのような影響を受けて生まれて来たのかを知ることにより、最終目標を設定する指標にするという考え。

生年月日を軸に数ある東洋の占術の要素を組み合わせた独自の方法で鑑定されておられるようです。

スポンサードリンク

羽賀ヒカルのYoutube外は「ゆにわ」という会社の社員で活動中!

出典元https://www.wix.hokkyoku-ryu.com/

「神社チャンネル」のYouTube 番組は大学受験専門の学習塾、オンラインショップの運営、コンサルティング業務、各種セミナーの開催業務、飲食業等のビジネスも手掛けている会社が制作をしてます。

羽賀ヒカルさんはその会社の中で占術師として活動されておられるようです。

実際に展開されている事業は、

  • 農業(京都府綾部市)
  • 飲食業(大阪府枚方市、東京都世田谷区)
  • オンラインショップ
  • 学習塾(大阪府枚方市)
  • リラクゼーションサロン(大阪府枚方市)
  • 自己啓発セミナー(大阪府枚方市)
  • コミュニティ(大阪府枚方市)

農業、勉学、飲食、身体のメンテナンスなど我々の日常生活に関わってくるビジネスを展開されているようです。

「ゆにわ」でもYoutube以外の情報を発信

「神社チャンネル」以外でもフリーメールマガジン「ゆにわ」も登録が可能ですし、実際に「ゆにわ塾」というコミュニティも運営されています。

その他、書籍も発売されています。

引用元:https://www.wix.hokkyoku-ryu.com

「書けば叶う」は概要を調べたところでは実践すると、苫米地英人博士の「コーチング」理論と共通している点があるのではないかを思えるような内容でした。

羽賀ヒカルの私生活は?結婚は?

日頃からYouTube 番組だけに留まらず、多くの方の「結婚運」「恋愛運」「仕事運」「家庭運」「金運」などの鑑定に関わっておられる羽賀ヒカルさん。

30代後半で誰もが羨んでしまうような家庭をお築きのはず?!と自身も思っていました。

動画を見ている限りでは、ご結婚はなさっておられず、ご自身の家族やご親族の職業は「医師が多い」ということを語っておられました。

結婚について運気も鑑定される羽賀さん。ご自身にも相応しい方と出逢われて、「神社チャンネル」内でもご報告が聞けたらと思います。

アンチの存在があることも確か

ゆにわ塾の羽賀ヒカルという人は神道研究家という肩書きで活動していますが、研究家というなら何か論文を出しているのでしょうか?探しても出てこなかったので、知っている方がいましたら教えてください。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13246637033

田舎で神職をしています。 國學院大學・皇學館大学の研究者ではなく、また神道に関する研究論文は発表していません。つまり学者ではなく、「神道に詳しい占い師」と言った方が適切だと思います。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13246637033

ご回答ありがとうございます。私はこのゆにわ塾という団体は、人々の抵抗心を下げるために昔からある神道を利用している新興宗教・自己啓発セミナーの類だと思っているのですが、この考えについてどう思いますか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13246637033

批評するほど、その団体をよく知りません。YouTubeで見かけて、神道を専門とする学者の発言としては違和感を感じたので調べた程度なので。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13246637033

ありがとうございました。こういうのに騙されないように気をつけてほしいですね。神道を利用して警戒心を解き、金儲けをする新興宗教のようにしか思われません。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13246637033

YouTube の「神社チャンネル」は2014年に解説されたようで、10万人を越えるチャンネル登録者数を誇っていると何かしらの「怪しい」「胡散臭い」と言った意見があることも確かのようです。

有料会員登録制のオンラインコミュニティが存在することも確かです。

それをどのように感じるかはその人に委ねられることかもしれないですね。

関わっていい範囲を自分でしっかり決めておかないと自制が効かなくなる恐れがあることも十分にあることも確かだという印象は受けました。

自身もYouTube の方は「人との関わり方」「ものごとの考え方や捉え方」の改善していく指標にするのに見ている程度です。

一方で、飲食業のカフェのメニューは美味しそうでしたし、お茶しに行ってみたいと思えたことも確かです。

最後に

今回は、羽賀ヒカルさんの活動について書きました。

令和も明けて早数年。この人生、結婚して子供が生まれて、所帯を持ってということだけが人生ではありません。

結婚せずに単身で所帯を築くことも人生の選択肢。どちらのライフスタイルであっても人生を謳歌することが可能です。

これからもお元気で世間の皆さんに向けて、「神社チャンネル」での時事情報分析や悩める人生の解決策のための鑑定を続けて頂きたいですよね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次