料理研究家として知られる土井善晴さんですが、自身のお店について耳にしたことがありません。
お店の場所がわかればぜひ行ってみたいと思う方は沢山いらっしゃるでしょうね。
ここでは、土井善晴さんのお店がどこにあるのか、そして自由が丘近辺だと噂されている自宅の場所についても探ってみました。
(アイキャッチ画像出典元:https://post.tv-asahi.co.jp/post-135121/)
土井善晴さんのプロフィール
・氏名:土井善晴
・生年月日:1957年2月8日(65歳)
・出身地:大阪府
・職業:料理研究家、フードプロデューサー
・趣味:マラソン
・特技:フランス語
経歴と趣味
土井善晴さんは料理研究家・土井勝の次男として生まれ、スイス・フランスでフランス料理を、大阪の「味吉兆」で日本料理を修行しました。
1992年に「おいしいもの研究所」を設立し独立。
父・勝がレギュラー出演していた「おかずのクッキング」(テレビ朝日)を引き継ぎ、「きょうの料理」(NHKEテレ)などの料理番組に多数出演しています。
健康維持の為2002年からマラソンを始めて数々の大会に出場、完走しました。
•サロマ湖100kmマラソン(2008年より、5回完走)
•富士登山競争山頂コース(チャレンジ2回)
•奄美大島60kmジャングルトレイルマラソン
•丹波ウルトラマラソン(60km)
•富士五湖チャレンジウルトラマラソン(60km)
•北海道ニセコトレラン(45km)

すごい距離のマラソンに出場して完走してるんだね



すごいけど、ストイックすぎない・・・
土井善晴さんのお店はどこ?
土井善晴さんのお店を調べてみましたが、なんと自身のお店は出していないそうです。



どんなお店があるか楽しみだったのに残念!!
しかし、プロデュースをしているお店はいくつかあるのでその一部をご紹介します。
善光寺西之門よしのや レストラン さくら
善光寺外苑にある西之門よしのやという酒蔵が経営している懐石料理のお店です。





味が洗練されていて美味しそう!!



お酒を飲みながら食べたいねー!!
特産館ささやま
こちらは土井善晴さんのお父さんの土井勝さんの指導により、特産物を使った料理の開発と工夫を続け四季折々の郷土料理が味わえる。





地元の旬の食材で美味しそう!!



これ以外にも焼肉セットやとろろ御膳など色々食べてみたいね!!
小布施本店
長野県の栗の里・小布施の中心部に位置する栗おこわや栗菓子の名店です。





栗おこわ美味しそう!!



栗菓子も有名なので食べてみたいね!!
小布施寄り付き料理 蔵部
自然豊かな信州育まれた岩魚(イワナ)や山女魚(ヤマメ)などの川魚をはじめ、信州の肉、地元農家の新鮮野菜、きのこや豆などの旨みを引き出した料理が味わえる。





地元の食材を贅沢に使って美味しそう!!
土井さん自宅は自由が丘?
SNS上で土井善晴さんの自宅が自由が丘にあるという情報を見つけました。
土井善晴さんが経営している「おいしいもの研究所」がスタジオ兼住宅となっているのではないでしょうか。



研究所も自由が丘だし、噂はあってそうだね。
まとめ
今回は土井善晴さんのお店はどこなのか、自宅が自由が丘近辺にあるのかどうかについて調べてみました。
・土井善晴さん自身は出店していないが、プロデュースをしているお店は数多くある。
・複数の目撃情報から、土井善晴さんの自宅は自由が丘にあるらしい。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント