打ちすぎぃ!!!
どうも、管理人ハヤトです。
16安打11得点ですか、本当に打ち過ぎです。
明日は打ち疲れで、あんまり打てないだろうな・・・。
まあ明日の事は置いといて、今日の勝ちでCS出場が確定しました!
同時に2位もほぼ確定と言って良いでしょう。
昨日の引き分けによって、選手の気持ちも少し楽になったのかも。
なんせ横浜に3連敗して2位も危ういという感じでしたからね。
この3連敗中はとにかく貧打貧打貧打!
しかし今日は気持ち良いほど打ちまくってくれた。
スポンサードリンク
打線爆発!岡崎ホームラン!
まず見事だったのが、能見さんのヒットから始まった3回の打者一巡の猛攻撃で5得点!
井納の調子が悪かったのもあるかな、良い投手なんやけど好不調の波が激しいな。
そして今日のスタメン捕手はなんと岡崎!
なんと、と書いたけど昨日の梅野のバント失敗を見てりゃあ岡崎で当然やな。
その岡崎がスタメンマスクの期待(?)に応えるかのようになんと2ランホームラン!
🐯ヨッシャー!
岡崎がツーランです!👏🏻😆金本監督のビックリ顔..www#阪神タイガース pic.twitter.com/MgSLDxuXxA
— ⚾️埼とら⚾️今季も怪我無く! (@yakyuragu) September 28, 2017
これは主砲岡崎www
打った瞬間やったね!そりゃあ金本もビックリするわ。
梅野も期待されているのは、バントじゃなくて長打やで。
逆方向にもホームランを打てる長打力があるんやから、自分の長所は何なのかってのを思い出して欲しい。
チームが勝つ上でバントというのは大事な作戦の一つやけど、バントするって事は要するにそのバッターは打てないって事なんやから、消極的作戦でもある。
梅野の尊敬している城島はそんなに送りバントしたか?来年はガンガン打って打って打ちまくれ!
個人的に嬉しかったのが、植田海くんのヒットやな。
https://twitter.com/yakyuragu/status/913363199583326208
昨日、40球以上投げたエスコバーなんで疲れていたんだろうけど、エスコバーから打ったというのはお見事!
しかし海くんの打ち方、ちょっと上本に似てませんかw?
今後の活躍にも期待してるで!
スポンサードリンク
能見さん、93球で2失点完投!
昨日は中継ぎ陣がフルで頑張ってくれたので今日は休ませたい!
そう思った日が今年は特に多かった気がする。
しかし、そういう日はしっかりと先発が好投してくれるんだよなあ。
そして今日は能見さんが今季最高のピッチングを魅せてくれた!
93球の超省エネピッチング、8回終了時点で80球と1イニング10球ペース。
しかも試合終了時刻は21時ぴったしカンカン( `ー´)ノ
ちなみに最小球数完投記録は1942年5月11日の柴田(阪急)と1957年3月30日の植村(毎日)の71球です。
凄い!この記録は一生、破られる事はないでしょうね。
俊介のファインプレーも素晴らしい!
俊介のファインプレー pic.twitter.com/lv4i2iYfw6
— ひろ虎 (@hirotora1985) September 28, 2017
打っても3安打猛打賞で打率も.310と来年は一番バッターとして固定できるぞ!
冒頭にも書いたけど、明日はあんまり打てなさそうやけどチーム一丸となってメンドーサに勝ち星をプレゼントしよう!
以上
スポンサードリンク